- イベント
- クラファンナイト ~Series Pitch~ クラウドファンディングデザイン×StartupSide【in守谷】2025.5
Eventsイベント

- 2025.05.29(木)
- 19:00~21:00
- 対面 StartupSide Moriya
クラファンナイト ~Series Pitch~ クラウドファンディングデザイン×StartupSide【in守谷】2025.5
多種多様なジャンル・規模が集まる、国内最大級のクラウドファンディング・プラットフォーム「CAMPFIRE」。クラファンナイトは、そんなCAMPFIREで立ち上げるプロジェクトの“熱い想い”を伝える場です。すでに起案したプロジェクトをピッチ・周知したい、または公開を検討している、ブラッシュアップしたい、そんなチャレンジャーたちのプロジェクトを共有し、クラウドファンディングを一緒に盛り上げていきましょう!今回は「Series Pitch」ということで、プロジェクト起案中または直前に控えている方々に、ご自身のプロジェクトをピッチしていただきます。ゲストはCAMPFIREの公式キュレーター「株式会社クラウドファンディングデザイン」代表渡邉ゆりか氏とディレクター渡辺高史氏。専門家の視点も加わり、皆でプロジェクトを盛り上げます。リアルタイムでプロジェクトが広がったり、輝きを増していくライブ感もクラファンナイトの醍醐味!また、特別バージョンとして、現在クラウドファンディングに挑戦中の取手市の映像クリエイター西中拓史氏をお迎えし、取手松陽高校演劇部の皆さんと制作した短編映画の上映会も行います。クラウドファンディングに興味がある方、クラファン仲間が欲しい方、西中氏の映画が観たい方など、どなたでもお気軽にご参加ください。イベント当日は、クラウドファンディングデザインの両メンバー、西中監督も参加する交流会の時間もご用意していますので、ぜひ新たな挑戦やチャンスにつなげていただけたらと思います!
↓↓過去のイベントレポートはコチラ↓↓
2023.11月:https://crowdfunding-design.com/2023/11/30/event_01/
2024.2月:https://crowdfunding-design.com/2024/02/22/00003/
【イベント内容】
・プロジェクトピッチ
・短編映画「世界のはじまり」上映会
・交流会
■■ピッチ登壇/クラファン起案サポートのご希望について■■
プレゼンを希望される方や、プロジェクト起案を検討されている方は是非気軽にご連絡ください。状況を伺い、基本的には無料でサポートさせていただきます。なお、ピッチを希望される方は内容を確認したうえでの登壇となりますので、発表希望チケットを購入し事務局の連絡をお待ちください。プロジェクト起案サポートを希望される方は事務局へ直接お問い合わせください。
🚩プロジェクト発表者
*********
coming soon!!
*********
🚩開催日時
2025年5月29日(木)19:00~21:00
※観覧を希望される方は「観覧希望」のチケットを選択してください。
※ピッチ希望の方は「発表希望」チケットを購入後、連絡いたします。
🚩会場
StartupSide Moriya
住所:〒302-0115 茨城県守谷市中央2丁目53 ブランチ守谷 A010
■駐車場に関して
商業施設「ブランチ守谷」の駐車場をご利用ください。元より1時間無料ですが、StartupSide Moriya受付に駐車カードをお持ちいただくことで、計2時間分無料となります。
🚩対象
・プロジェクト起案者のピッチを聞いてみたい方
・ご自身のプロジェクト内容をブラッシュアップしたい方
・クラウドファンディングの活用可能性を模索している方
・クラウドファンディング仲間を探している方
・西中監督制作の短編映画「世界のはじまり」を観たい方
🚩タイムスケジュール
18:50 開場
19:00〜19:40 短編映画『世界のはじまり』上映
19:40〜20:30 プロジェクトピッチ
20:30~20:35 クロージング(イベント紹介等)
20:35~20:55 交流会
21:00 終了
※時間は前後する場合がございます。
🚩アドバイザー
渡邉 ゆりか 氏
(株式会社クラウドファンディングデザイン 代表取締役)
筑波大学卒。OL、ITベンチャーを経てCAMPFIRE公式キュレーターとして独立。2016年7月にCAMPFIREつくばを創業し、全国のエリアで5年連続トップの実績を記録。2021年に株式会社クラウドファンディングデザインを設立。2023年・2024年ともにCAMPFIREパートナーアワード受賞。 現在までに、コンサル4,000件、フルサポート400件、調達した支援総額9億円をそれぞれ超える。茨城県内では6つの自治体と協定を結び、共にクラウドファンディングを用いた地域の活性化を目指す。 強みはアイデアと熱量。自分の挑戦は、挑戦する人すべての夢の扉を開くこと。コンサルからサポートまで無料で実施中。
企業URL:https://crowdfunding-design.com/
渡辺 高史 氏
(株式会社クラウドファンディングデザイン ディレクター)
「株式会社クラウドファンディングデザイン ディレクター)
「日本のサブカルチャーを支える、アーティストや企業の活動を後押しする仕組みを作りたい」との想いから、2014年に株式会社ハイパーインターネッツ(現 株式会社CAMPFIRE)に入社。クラウドファンディングの実施サポート、地方自治体や地域の企業との連携などを通して、日本全国にクラウドファンディングを広める活動を行う。その後はアートや食の業界を渡り歩き、2022年より株式会社クラウドファンディングデザインに参画。
🚩参加費
無料
🚩定員
現地 30名程度
——————————————————————–
【StartupSide Moriyaとは】
「住みよさ」ランキング上位にランクインするなど、住みやすさから注目が集まる茨城県守谷市の商業施設内にあるスタートアップ支援型インキュベーション機能のあるコワーキングスペース。常にスタートアップサイドに立ち、新しくビジネスを始める人の可能性と未来を育むことを目的としています。守谷駅から徒歩4分、秋葉原からも好アクセス。地方移住や移住先で起業を考えている方、テレワークの拠点をお探しの方にもおすすめです。
施設ページ:https://startupside.jp/moriya/
—————————————————————————————–
🚩ご参加にあたってのご注意
当イベントの様子は今後の広報素材として撮影させていただきます。また、参加者およびメディアによる撮影も行われるため、会場入室時にご承諾の有無を確認いたします。ご了承ください。
🚩プライバシーポリシー
インキュベーションスペース「StartupSide Moriya」の運営会社である株式会社ツクリエでは、申し込みの際に収集する個人情報について以下の目的で利用します。
<利用目的>
・当社サービスや今後開催する他のイベント等のご案内のため
・アンケート項目等集計による統計分析のため
・当社が取り扱うサービス等に関する提案その他情報提供のため
<プライバシーポリシー>
【提供施設】StartupSide Moriya:https://startupside.jp/moriya/privacypolicy/
【運営会社】株式会社ツクリエ:https://tsucrea.com/
🚩お問い合わせ
StartupSide Moriya事務局(株式会社ツクリエ)
E-mail:moriya-info@startupside.jp