Eventsイベント

  • 2024.04.16(火)
  • 15:00~16:30
  • オフライン、オンライン StartupSide Tokyo

Japan Connect Initiative DEMO DAY

お申し込みはこちら↓
http://ptix.at/N8wko7

DEMO DAY 開催決定!
東南アジア発の注目スタートアップが登壇するピッチイベント観覧者募集中!

Japan Connect Initiative(以下、JCI)」は、東京ー東南アジアにおける持続的なクロスボーダーエコシステムを構築することを目的に、インドネシア、シンガポール、ベトナム、マレーシアの東南アジア4か国から日本進出を目指すスタートアップ・日本から東南アジア4か国への進出を目指すスタートアップを支援するプログラムです。
JCIは東京都「TOKYO SUTEAM」事業に取り組む「協定事業者」として選定されたスタートアップ支援プログラムです。

約3ヶ月間に渡り日本市場について学び、ローカライズ、ビジネスマッチングなどを実施した総勢8社が、その中間成果を披露します。

登壇企業はAI、Fintech、IoT、ヘルスケア、フードなど様々な分野から集結。
5月~9月には登壇企業が一週間来日し、検証セッションとして、ポテンシャルパートナーや顧客と日本で対面予定です。
東南アジアのスタートアップと協業したい方、投資家の方のご参加をお待ちしています。

開催日時

2024年4月16日(火)15:00~16:30

会場

StartupSide Tokyo
東京都千代田区神田猿楽町2-8-11 VORT水道橋Ⅲ 9F
https://startupside.jp/tokyo/access/

対象

・提携を考えている日本企業&スタートアップ
・東南アジアスタートアップに投資を考えている投資家
・東南アジアスタートアップと出会いたい方

タイムスケジュール

15:00~15:10 オープニング & 主催者の紹介
15:10~16:25 ピッチプレゼンテーション(1社当たり5分+質疑応答3分)      
16:25~16:30 クロージング

*本イベントは日本語で行います。
スタートアップのピッチは英語(日本語字幕付き)、質疑応答は日本語通訳が付きます。
登壇者

登壇スタートアップ (予定)

Ailytics (AI) 【シンガポール】

毎年、建設工事の安全怠慢により120億ドルの損失が発生している。Ailytics社のソリューションは、最先端のビデオ解析を導入することで、監視の課題に取り組んでいる。当システムは、手作業による現場検査を50%削減し、7倍の危険を検出し、アラートによる継続的な監視を提供する。小さな物体、極端な天候、手ぶれするCCTVなど、過酷な条件下でも威力を発揮する。特許取得済みの2D-3Dマッピング・アルゴリズムは、CCTVの機能を強化し、PPEや顔認識といった基本的な用途を超える。
公式サイト:https://ailytics.ai/

Blitz Electric Mobility (モビリティ・AI)【インドネシア】

インドネシアの企業がEVとBlitz社の人工知能を利用して配送を行う。Blitz社はデータ主導型の第3者ロジスティック・イネーブラーである。配送は社内の機械学習、AI、予測モデリング・アルゴリズムが搭載された当社のロジスティック・ソフトウェアを使用して行われる。DHL、Dominosなど40社以上のアクティブなクライアントと460万件以上の配送を完了。現在、700台以上のEVユニットが配備され、700人以上のアクティブなクーリエが稼働している。運営モデルは完全にB2Bである。
公式サイト:https://www.rideblitz.com/

HayInsights [Finhay] (Fintech)【ベトナム】

HayInsights は、AIを活用した日本市場向けのレポート作成可能な金融データ ハブである。 このハブには、全体的な経済環境、市場の動向、特定の株式やETFに関する詳細なデータなどの包括的なデータが含まれている。 すべてのデータを可視化しているので個人投資家や一般の閲覧者にとってもわかりやすい。ユーザーは AI 分析されたグラフを PowerPoint プレゼンテーションに直接エクスポートする(書き出す)こともできる。
公式サイト:https://hayinsights.com/

HelloWorld Robotics (モビリティ・ロボティクス)【マレーシア】

HelloWorld Robotics社は、食品・食料品プラットフォーム向けの自動運転地上走行ロボットを活用した自律型ラストワンマイル配送ソリューションのパイオニアである。配送業務が抱える課題に対処するため、既存の車両を自律走行用にカスタマイズし、費用対効果の高いL4自律走行システムを設計している。耐水性、障害物回避、信号機検知機能を備えたTARSは、コスト面で妥協することなく堅牢性を実現している。
公式サイト:https://www.helloworldrobotics.xyz/

Neeuro Pte Ltd (ヘルスケア) 【シンガポール】

Neeuro社のビジョンは、ニューロテクノロジー、 ゲーミフィケーション、人工知能の活用を通じて、人々がより幸せに、より健康に、より生産的に生活できるようにする革新的な製品を開発することである。Neeuro社は科学的根拠に基づくソリューションで取り組む4つの柱を持っている。(a) 注意欠如・多動症を抱える子供たち(ADHD)、(b) 大人のストレス管理、(c) 認知脳トレーニングによる高齢者の予防健康、(d) 新しいソリューションのためのコラボレーションとパートナーシップのための第三者開発者。
公式サイト:https://www.neeuro.com/

Sequential Pte. Ltd. (ヘルスケア)【シンガポール】

Sequential社は都市化と化粧品によって引き起こされる肌の悩みの増加に対応している、化粧品と医薬品のイノベーションのパイオニアである。革新的なSequential Patch™テクノロジーを搭載した同社のインビボ・マイクロバイオーム・プラットフォームは、精密なマイクロバイオーム解析を実現する。50社以上の顧客と18,000サンプルの実績がある。微生物に焦点を当てたスキンケア・ソリューションの新たなスタンダードを確立し、化粧品業界における科学的根拠に基づく主張の需要に応えている。
公式サイト:https://www.sequential.bio/

SmartPeep (IoT)【マレーシア】

SmartPeep社は、AI高齢者介護システムを提供することで、特に日本のような国々における世界的な介護者不足に対処する。カメラや熱センサーを介護向けの光センサーに変換するためにAIを活用することで、SmartPeep社はプロアクティブな異常アラートを提供し、転倒を30%~80%削減する。この単一センサーのアプローチは、転倒検知、ベッド退出検知、床ずれ監視などの機能を統合し、部屋をスマート空間に変える。ぼやけたビジュアルアラートとビデオ録画なしでプライバシーを確保する。
公式サイト:https://www.smartpeep.ai/

Surplus 【Ekonomi Sirkular Indonesia】 (フード)【インドネシア】

毎年飲食業は売れ残った食品の利益損失による財務的損失に直面している。また、急速な人口増加、社会的不平等、高インフレにより、低中所得者層にとって、高品質で健康的な食品を入手することは困難である。このため、SurPlus社のオンライン・プラットフォームは、食べられる食事が食品廃棄物になるのを防ぎ、指定された期間に50%割引で販売するソリューションを地元企業に提供し、より多くの人々が手頃な価格で購入できるよう支援する。SurPlus社のビジョンは、SDGsへの貢献として、「食品廃棄物」のない環境を作ることである。
公式サイト:https://www.surplus.id/

🚩参加費
無料 

🚩 参加の流れ
・会場参加
イベント開始の10分前までにStartupSide Tokyo 9階の受付にお越しください。
※東京都千代田区神田猿楽町2-8-11 VORT水道橋Ⅲ

・オンライン
Peatixより送られるメール内に「イベント視聴ページに移動」のリンクがあります。そちらに「当日参加できるZoomのURL」を記載しておりますのでご確認ください。
当日、予約時間の5分前より事前にお送りしたZoomのURLにアクセスください。
※こちらで承認いたしますので、承認されるまでお待ちください。

【ご参加にあたってのご注意】*必ずお読みください!

本イベントは、本注意事項に同意いただいた上でお申し込みください。
本イベントはZoomを使用してオンラインにて開催します。Zoomのご使用は、Zoomの規約に同意の上、ご自身の判断で使用してください。
お申込者には登録のメールアドレス宛に、本イベント参加用のURLをご連絡します。
参加者による本イベントの録音・録画はお断りいたします。
本イベントの録画を行い、主催者・登壇企業の記録の管理及びサービス向上のため利用します。
本イベントでは、主催者は申込みやアンケートの際に個人情報を収集し、以下の目的で利用します。必須登録項目にご登録いただけない場合、本イベントに参加できない場合があります。
<利用目的>
 ・本イベントの開催に関するご連絡のため
 ・主催者のサービスや今後開催する他のイベント等のご案内のため
 ・主催者ならびに登壇企業のサービス向上のため

キャンセルの場合は、事務局までご連絡ください。
何らかの事情で本イベントの実施が困難となった場合、本イベントを中止する場合がございます。中止の際のお知らせはメール等でご連絡させていただきます。

皆さまのご参加、お待ちしています!

🚩プライバシーポリシー
インキュベーションオフィス&スペース「StartupSide Tokyo」の運営会社である株式会社ツクリエでは、申し込みの際に収集する個人情報について以下の目的で利用します。

<利用目的>
・当社サービスや今後開催する他のイベント等のご案内のため
・アンケート項目等集計による統計分析のため
・当社が取り扱うサービス等に関する提案その他情報提供のため

<プライバシーポリシー>
StartupSide Tokyo https://startupside.jp/tokyo/privacypolicy/

🚩お問い合わせ
StartupSide Tokyo
MAIL: tokyo-info@startupside.jp

🚩主催
株式会社ツクリエ
ティーエスアイ株式会社

【株式会社ツクリエとは】
起業家に寄り添い、伴走することで、ひとりではなし得ない成長体験を共創し、世界の“起業品質“を高めていく「Startup Incubator」
ツクリエは事業を作る皆さまを応援するプロフェッショナルとしての起業支援サービス事業と、価値を創造するクリエイターの皆さまを支援するクリエイティブ創造事業を中心に事業展開をしています。起業を目指す方、起業家の方を支援するイベント企画や相談事業、アクセラレーションプログラムの開発から、起業家の方との協同事業、商品開発、プロデュースなどを行っています。近年はインバウンドを中心に海外スタートアップの日本進出支援にも力をいれています。
公式サイト:http://tsucrea.com

【ティーエスアイ株式会社とは】
ティーエスアイは、事業の育成を通じて日本の未来をつくるインキュベーション会社です。事業開発のための資金調達・業務提携支援、M&Aアドバイザリー業務、人材紹介、新技術市場調査などを行っています。
公式サイト:tsi-japan.com

資料ダウンロード お問合せ/見学
[オンライン可]